今日の午後は、クッキングでした☆

今月は、秋にちなんで「芋きんとん」

ラップにくるんださつまいもを
「ぎゅっぎゅ!」と握ったよ(*^^*)

Kちゃんも上手に握れたね

食べる前は、みんなで「おててパッチンいただきます。」

美味しかったのか、Tくんの頬張りが凄かったです(≧▽≦)♡笑

Rくんも先生のお膝に座って
みんなと同じ量を食べれましたよぉ
今日の午後は、クッキングでした☆

今月は、秋にちなんで「芋きんとん」

ラップにくるんださつまいもを
「ぎゅっぎゅ!」と握ったよ(*^^*)

Kちゃんも上手に握れたね

食べる前は、みんなで「おててパッチンいただきます。」

美味しかったのか、Tくんの頬張りが凄かったです(≧▽≦)♡笑

Rくんも先生のお膝に座って
みんなと同じ量を食べれましたよぉ
今日は梅ノ木公園に行きましたよ☆

Hくんはすべり台を何度も滑ってご機嫌でした

Kちゃんは隣のスプリング遊具に乗っている先生と
お話をしながら、ユラユラと揺れて楽しんでいました

ベンチのところにクモの巣を見つけたYくん
じーっと観察したり、指を差して先生に
教えてくれましたよ

お魚の型に砂を入れてひっくり返して、
「おさかな、できた~!」と
嬉しそうにお話してくれたMくん

Sちゃんは「何作ってるの?」と聞くと
「あなほってるの!」と教えてくれました

Rくんはスコップでお砂をすくって
お砂遊びを楽しんでいましたよ
午後は11月の誕生日会がありました☆

最初に『ノンタンのたんじょうび』の絵本を見ました!
新しい絵本だったので、みんな興味津々で見ていましたよ

Mくん2歳のお誕生日おめでとう
ちょっぴり照れながらもニコニコで前に出て、
先生に「何歳になりましたか?」と聞かれると
上手に2本指を出していました

Iちゃんお誕生日おめでとう
Iちゃんもニコニコで前に出て、
難しい3本指を頑張って出して、
3歳になったことを教えてくれました

みんなで♪Happy Birthdayの歌を歌って、
MくんとIちゃんのお誕生日をお祝いしました

おやつはきな粉入りの米粉のパンケーキでした
SちゃんとIちゃんは美味しかったようで、
いっぱいおかわりしていましたよ

もちろん運転席にも乗せてもらったよ

Rくん、色んなボタンも押していました(笑)

大きいハンドルだったね
!

太陽の反射でとったもかっこく撮れました
♡

最後は、隊員さんとツーショット
恥ずかしながらもMくん、嬉しそうでした☆

Sちゃんもこの笑顔
ツーショットは、みんな撮ってもらいましたよぉ♡

集合写真も撮って、
みんなとても楽しそうに消防車見学をしていました
今日は、お楽しみの消防車見学がありました☆

間近に見る消防車に圧倒されていた子も居ましたが、
積極的に触る子も居ました

興味津々で消防車の中を観察する子どもたち(*^^*)

ちょっぴり戸惑っていたTくんでしたが、
先生と一緒に触れたね

Kくんは、最後まで隊員さんに抱っこをしてもらって
とってもご機嫌で過ごしていました♡

防火衣も着てパシャリ
とっても可愛い隊員さんたちです(≧▽≦)

次は、レンジャー服も着せてもらったよ
どう?かっこいいでしょ?
午後は、サンタさんのブーツの飾りつけをしたよ!

Rくんもクレヨンで模様を書きました

好きな色のクレヨンを自分で選んで
好きなようにお絵かきをします

最後は、シールで飾りつけ

上手に台紙からシールをお剥がして
貼れましたよぉ☆

製作が好きなRくんは、
どんどん完成していきました
笑

ブーツがこんなに可愛く完成しましたーーーー
保育園のサンタさんから素敵なプレゼント
もらえるといいね
今日の、自由遊びのワンショット

お家でも袋やおしりふきが好きなKくんは、
保育園でも自分で引っ張り出して遊んでいます(≧▽≦)♡

今日は、小学校裏の遊歩道に行ったよ!
運動会の後からかけっこが恒例になっている子どもたちです

みんな段差の上を登って
探索活動開始

Kちゃんは、大きい葉っぱを見つけたので
カメラを向けると、この笑顔
笑

小枝を拾うと、ひたすら木をホジホジしていたIちゃん(*^^*)

お姉さんたちは、お花やどんぐりを嬉しそうに
先生に見せに来てくれましたよぉ
今日の午後は、お散歩から変更で
テラスでボール遊びをしました

みんなテラスに出ていくと、
大喜びでしたよぉ☆

Sちゃんピンクのボールを集めると
「みてー‼ ピンクあつめたよ」と教えてくれました

「えいっ」「やぁっ」と一生懸命蹴っていたIちゃん(^○^)

Mくんは「サカボール」と、上手に教えてくれましたよぉ

Rくんは、一生懸命ボールを蹴っていました

最後は、先生と一緒にボールに触ったり
投げたりたくさん遊んでいましたRくんでした♡
今保育園では、先生とのふれあい遊びがブームです☆

「一本橋」「いとまき」のエンドレスですよ
笑

気づいたら女の子たちがベンチで休憩♡
思わずパシャリ

今日は、ECCでした!

初めて参加するRくんは、
興味津々でこんなにも近くで参加していましたよぉ

今日は、「Ginkgo leaves」イチョウの葉を
教えてもらいました

「Open plearse」で開けたら、
「Daddy」が出てきました
色んな遊びを楽しんでいますよぉ(^○^)
午後はリトミックがありました☆

『いとまきのうた』で小さいリスさんの
お靴を作りましたよ

『さんぽ』の歌はみんなしっかり覚えていて、
曲に合わせて元気に歩いたりハイハイをしたり…
Tくんもハイハイで進んでニッコリでした

次は『赤鼻のトナカイ』さんに変身
IちゃんもSちゃんもKちゃんも
ニコニコでハイハイしていましたよ

Rくんトナカイさんは
ゴロンと横になってお休み中です

Rくんは初めてのリトミックでしたが、
お友だちの様子をよ~く見ていたり、
鈴を興味津々で触っていましたよ

最後は『とけいのうた』です
みんなおとなの針のポーズがとっても上手でした
今日は、浅間公園に行きました☆

すべり台は人気で、みんな大きいすべり台でも
積極的に登っていましたよぉ

Rくんも何回も楽しんでいました(^○^)

箱型ブランコより大きいブランコに乗る子どもたち
♡
もう自分で揺らせる子もいてビックリです

Yくんは、なぜか笑顔で滑り台の周りを走っていました
笑

Aくんは、砂場遊びに夢中
砂を色々なところに運んでいました

今日から入園のRくんは、ご機嫌で全身で砂場遊びを
楽しんでいましたよぉ
金曜日は、製作です

丸シールは、好きな物を自分で選びます(^○^)
どれにしようかなー?

今日は、雪だるまさんにボタンをつけました

Tくん、どうやってやるのかな?と、
お友だちを見ている様子でした(笑)

見本もありましたが、
Rくんは、雪だるまさんのお口にペタン♡

12月の製作は、これで完成
すっかり冬になりました(≧▽≦)
今日は雨だったので、
お部屋で遊びましたよ!

Iちゃんはお弁当箱にオレンジやトマトを入れて、
フォークやスプーンで食べる真似をしていました

Tくんはお人形さんにタオルをかけてあげたりと
優しくお世話をしてあげていましたよ

Mくんはカバンをたくさん持って、
パン屋さんに行くそうです
帰ってくると「ぱんやさん、かってきた~!」と
嬉しそうにカバンの中を見せてくれました

お人形さんのお世話が大好きなKちゃん
手首のスナップをきかせてトントンする姿が
とても様になっていて、
先生たちは思わず笑ってしまいました(笑)

赤ちゃんを抱っこしながら、
片手ではフライパンでお料理をしていて、
とっても忙しそうなIママでした

Sちゃんはフライパンでお料理したものを
上手にお皿やお弁当箱にうつしていましたよ!
ママのやることを良く見ているんですね
午後からは、ちぎり絵・貼り絵をしました☆

お姉さんたちは、上手に折り紙を破ります
!

Kちゃんも、お姉さんの真似をして頑張って破いていましたよぉ(^○^)

破ったら、台紙の好きな場所にペタペタ
貼り終わったら、バンバンと剥がれないように
押さえたね

Tくんは、折り紙同士が重ならないように
貼っていました
笑

色とりどりの貼り絵が完成です
指先も上手に使えるようになったね♡
今日は梅坪駅前にお散歩にいきましたよ☆

ビオトープでは、Sちゃんは葉っぱを一枚づつ拾って
池に落としていましたが、
Sちゃんは両手いっぱいに葉っぱを拾って一気に落としていて、
対照的な二人でした

Kくんは両手に葉っぱを持って、
興味津々で見ていましたよ

Rくんは長い茎を見つけて、
それを大事そうにずっと持って遊んでいました

モニュメントのところに移動すると、
嬉しそうに石を拾っていたIちゃん

モニュメントの間を通ろうとしていたKちゃん!
この後通れなくなって困っていましたが、
先生に助けてもらい、通るとニッコリでした

モニュメントの溝に小石を一生懸命乗せていたTくん
いくつか乗せ終ると「しゅー」と言いながら、
小石を落として楽しんでいました
今日はとても暖かくて、お散歩日和でした
午後からは、お散歩に行きました☆

目的地の遊歩道の近くは、枯れ葉の道になってたので
みんなで「パリパリ」踏みながら
感触を楽しみましたよぉ

Mくん、ブロワーが気になったのか興味津々でした

同じくRくんも(≧▽≦)
さすが男の子ですね
!

自然物が好きなKちゃんは、遊歩道でも
枯れ葉の感触を楽しみます

「みてー」と両手いっぱいの枯れ葉を抱えて見せてくれたIちゃん♡

Sちゃんは、葉っぱの隙間から
「おおきいね」と教えてくれました
今日はECCがありました☆

今月の単語の『Maple leaf』
お手てをパッと広げたり、
ひらひらと地面に落ちる様子を
真似っこして楽しみました

「shake your head!」と
上手に先生の真似をして、
頭をちょんちょんと触っていたTくん

Aくんは初めてのECCでしたが、
初めてとは思えないほど
ニコニコで積極的に参加していました

『The Finger Family』の指遊びでは、
Baby Fingerは小指を吸う真似をするのですが、
Hくんとっても上手にできていましたよ

『Sally Go'Round the sun』のお歌では
IちゃんやIちゃんたちお姉さんが
ノリノリでやってくれました

ABCの歌が大得意のRくん☆
ABCのポスターの字を指さしながら、
上手に歌っていましたよ
今日はリトミックがありました

「いとまき」の振り付けは、みんなバッチリ(^○^)
ゾウさんとリスさんのマスクと帽子をいつも作りますよ

Rくんいつもお気に入りの先生の下に入り込んで
一緒にトンネルをくぐります
笑

「コンコンクシャン」の歌をやったよ☆

大きいマスクと小さいマスク上手に出来たね

「手をたたきましょう」では、
SちゃんもDくんも上手にぷんぷんしてましたよ(^○^)

みんな楽しんでリトミックをやっています
今日は下町公園にいきましたよ!

すべり台に乗って満面の笑みのKちゃん

Tくんは落ち葉を拾って先生に見せてくれたり、
ベンチに座ってお友だちと一緒に休憩していましたよ

飛行機を見つけたIちゃん
「お!」と指を差したり、
両手を広げて「お~!」と
飛行機の真似をしていました

Yくんは黄色い落ち葉をたくさん拾って、
それを手に持って、公園の中を
グルグルと走っていましたよ

Mくんは「ぱらぱら~!」と言いながら、
落ち葉を上に投げ上げて、
葉っぱが降ってくるのをニコニコで楽しんでいました

Dくんは落ち葉を拾っては、
先生やお友だちに「ぱらぱら~!」と投げて
ケラケラと声を上げて笑っていました
たくさんの落ち葉があって、
秋ならではの遊びを楽しむことができましたよ
「きらきら星」の手遊びをやったよ!

リトミックでもやってるからか
みんなノリノリでやっていました


クリスマス会に向けて色んなクリスマスの絵本を読んでいます
みんなくぎ付け(≧▽≦)

今日は、車遊びをしましたよ

Sちゃん、なぜか線路に車を走らていました(笑)

Hくんは、集中して線路を繋げます
とても長く出来たね

「まるー」と言いながら、ちょっぴり照れながら
教えてくれたKちゃん(^○^)
上手に出来たね
今日も、先生やお友だちと
手を繋いでお散歩に行ったよ!

横断歩道は、みんなでかっこよくピッ!して
待ってます(^○^)

目的地は、広場
みんなで先生のところまでかけっこもしました(≧▽≦)
今日の1等賞は2歳児のIちゃんでしたよぉ♡

SちゃんとMくんは、仲良く1つのお花を触って
ニコニコ笑っていました

「パリパリー」「パラパラー」と言いながら、
枯れ葉を踏んで感触を楽しんでいたDくん

Hくんは、枯れ葉を拾って「ん!ん!」と、
先生にプレゼント

Yくんは、先生と一緒に握ったり まいたり
色々な遊びを楽しんでいましたよぉ
午後は製作をしましたよ!
タンポを使って雪を降らせました

「とんとん!」と言いながら
ニコニコでやっていたDくん

製作が好きなRくんは真剣にとんとん!とんとん!と
たくさん押していました

Iちゃんは慎重にとん!とん!と
1つずつ押していましたよ

Kちゃんはタンポに絵の具をつけようとしていましたが、
お友だちがやっているのが気になって
お皿の外でちょんちょんとやっていたので、
絵の具がついていませんでした(笑)

Kくんは指に絵の具をつけて、
ちょんちょんと雪を降らせていましたよ

雪がたくさん降って、雪だるまさんも
なんだか嬉しそうですね
今日は、小学校裏の遊歩道に行きました!

校庭に居たお姉さん お兄さんに興味津々の子どもたち

Sちゃんは、先生に褒められると
嬉しそうに何回もジャンプを楽しんでいました(*^^*)

葉っぱがたくさんあったので
みんなで葉っぱを拾ってお店屋さんごっこをしたよ
Tくんノリノリでやっていましたよ(笑)

「まつぼっくりあったよー」と嬉しそうに教えてくれたIちゃん
お土産がありますよ♡

「いいにおーい!」と、葉っぱの匂いを嗅いで
自然を楽しんでいたMくん

テーマは、「秋」
Kくん先生に支えてもらいながらつかまり立ちをして
葉っぱや松ぼっくりに触れていました!(^^)!
午後からは、お野菜スタンプをしたよ

にんじん きゅうり ぴーまんの3種類でやりました(*^^*)

お野菜の断面を見たり、
みんな積極的にポンポンスタンプをしていましたよ

やりたいお野菜を選んでみんな真剣(笑)

先生に教えておらうと、
「にんじん!」「ぴーまん」と上手に言えた
子どもたちでした
!

出来上がりは、こんな感じ♡
まん丸やお花みたいなスタンプがたくさん出来ました
Kくんが入園してから梅坪保育園のお姉さんたちは、
母性全開です!
笑

Kくんのお姉ちゃんが、抱っこしていると
Kちゃんは、後ろからトントンしてあげていました(*^^*)

今日は、下町公園に行ったよ☆

すべり台は、いつも大人気です

みんな繰り返し楽しんでいましたよぉ(^○^)

すべり台下近くのベンチに座って「まだかなー?」と、
Dくんはお友だちを待っているようでした♡

「みてみてー!」「おばけー」と、
先生に作ってもらうとニコニコの笑顔で
おばけに変身していたMくん

みんなで何をしているのかと思ったら、
「シャリンバイの実」を見つけたお姉さんたち
もちろんお土産にしましたよ
午後は園裏の遊歩道にお散歩に行きましたよ☆

道路の隅に落ち葉がたくさんたまっていて、
みんなで「葉っぱパリパリだね~!」と
踏みながら歩きましたよ

Sちゃんは先生と一緒に「パリパリ~」と言いながら、
お手で触って、葉っぱの感触を楽しんでいました

Kちゃんは拾った葉っぱをちぎって、
「パラパラ~」と言いながら、
降らせて楽しんでいましたよ

Mくんはお友だちの後をついて
ニコニコで石段の上を歩いていました

なんでも両手に持つのが好きなRくん(笑)
今日も葉っぱと枝を両手に持って、
ニコニコでした

高所作業者に乗って作業していたおじさんを
じーっとみつめていたKちゃん
おじさんが手を振ってくれると
嬉しそうに両手で手を振り返していた
可愛いKちゃんでした
今日も仲良くお友だちと遊んでいました☆

最近大の仲良しのDくんとKちゃんは、
今日も2人で遊んでいましたよ

みんなでクッションベンチでも休憩(^○^)

Yくんは、大型ブロックをつなげて
電車ごっこを楽しんでいました
!

今日は、みんなが大好きなECC

「winter」では、身体を縮めて震えるポーズ
もうすぐで冬ですね

新しく「Bear family」をやったよ
これからすこしずつ覚えていこうね(*^^*)
午後はサーキット遊びをしましたよ☆

平均台の上を慎重に渡っていたKちゃん!
落ちずに最後まで渡ることができましたよ

ニコニコと嬉しそうに
トンネルを通っていたMくん

MくんとTくんはトンネルの中で先生と
『こんにちは』していましたよ

みんなトンネルを通るのが楽しかったようで、
トンネルの中は大渋滞でした(笑)

すべり台が大好きなRくんは
何度も滑ってご機嫌でしたよ

順番をしっかり守っていたTくん☆
自分の順番が来ると
とっても嬉しそうに滑っていました
今日は、ビオトープに行きました☆

恒例のお魚さん確認

お金も入っていてみんな「あ!」と、
教えてくれましたよぉ(≧▽≦)笑

お魚を見つけてのか、Yくんこの笑顔

Kちゃんは、お花を触ったり 嗅いだり
自然物が好きなんですね(^○^)

何かを見つけたのか、
ゴニョゴミョと喃語で何回も教えてくれたIちゃん

どんぐりが落ちていたようで
「あった!」と嬉しそうに見せてくれたTくんでした

ちょっと休憩していた3人組でハイポーズ
午後はテラスでしゃぼん玉をやりましたよ!

しゃぼん玉が飛んでいくのを
「わ~!」と手を広げて見ていたMくん


Sちゃんはしゃぼん玉が飛んでくると
手をのばしたり、ニッコリ笑っていました

Tくんは拭き口からしゃぼん玉が出てくるのをじーっと見たり、
しゃぼん玉が自分の方に飛んでくるとニコニコ笑っていましたよ

Kちゃんはしゃぼん玉を捕まえようとして、
手を洗うようにこすっていて、
とっても可愛かったです

Rくんはしゃぼん玉から逃げたり追いかけたり、
いっぱい走って楽しんでいましたよ

しゃぼん玉が飛んでくると
思わず目をつむってしまうHくんでした(笑)
自由遊びのワンショット

Y字のブロックを工具に見立てて修理をしていたYくん(≧▽≦)
将来は、修理やさんかな?

今日は、お散歩に行ったよ!
お友だちと手を繋げる子が多くなってきました
成長を感じます(^○^)

砂場セットを持って広場に行くと、
みんなバーゲンセールのような集まり
笑

Kくんも砂の感触をしっかり楽しんでいましたよぉ

Iちゃん、スコップをこんなにも上手に持っていました(^○^)

先生と楽しそうに遊んでいたHくん☆
次第にダイナミックになり身体全身で砂遊びを楽しんでいましたよぉ
午後は、製作をしました☆

Sちゃん、積極的に手に絵の具をつけていましたよ

「ぬりぬりできるかな?」と言うと、
ギューと押しつけていたYくん(笑)

Iちゃんは、「これいいの?」「ペタンっ」と
声に出して手形をとっていました

Kくん、先月は初めてで泣けてしまいましたが
もう慣れたのか泣かずに積極的にパンパンと絵具を触っていましたよ

先生に塗ってもらうとくすぐったかったのか
思わずにっこり(≧▽≦)

Tくんは、なぜかフリーズしていました♡
今日は広場横の遊歩道に
お散歩に行きましたよ☆

みんな先生の助けがなくても
頑張って坂を登ることができていましたよ

なぜか植樹記念の町名のプレートが気になるYくん…
手で字を何度もなぞっていました(笑)

弟のKくんの様子を優しく見つめるお姉ちゃんのⅠちゃん
仲良し姉弟です

広場ではこども園のお友だちが遊んでいたので、
「おともだち!」「あそんでる!」
と指を差して見ていたMくんでした

Sちゃんは葉っぱのついた枝を
変身ステッキのようにクルクル回して
「みて~!」と嬉しそうでしたよ

最初は歩いて坂を登っていたⅠちゃん!
転んでしまいましたが、
その後は四つん這いになって
頑張って登っていました
午後はお部屋でボール遊びをしましたよ!

一生懸命手を伸ばして、ボールを捕まえていたKくん!
少しずつずりばいもできるようになってきましたよ

Tくんは「アーンパンチ!」と言いながら、
アンパンマンのお顔のついたボールを
先生とぶつけ合ってニコニコでした

Rくんは緑や青色のボールを
たくさん集めていましたよ

Mくんはお気に入りのサッカーボール柄のボールを持って、
「あお!」と嬉しそうに教えてくれました

ボールを使ってミッキーに変身
とっても可愛いⅠちゃんミッキーでした

Sちゃんは赤やピンクが好きで、
いつも赤やピンクのボールを集めてニッコリです
今日は、下町公園に行きました☆

Hくん、積極的に何回もすべり台を楽しんでいましたよぉ

Iちゃんも先生と手を繋いで滑っていました(^○^)

「おーいっ!」「やっほー」と
ドーム越しに手を振ってくれたIちゃん

「はんぶんこ」「いっしょだね」と
1つのベンチにお友だちと座れて嬉しそうなSちゃん(*^^*)

大きな葉っぱをこれでもかってくらい拾っていたTくんは、
お土産もたくさんあります
笑

こっちでもお友だちと一緒に座って
拾った葉っぱと笑顔でパシャリ
楽しかったね♡
午後からは、お散歩に行ったよ!

お散歩が嬉しくて楽しそうに走り回る子どもたち

大きい葉っぱを拾って見せてくれたHくん(*^^*)
Hくんと同じくらい大きい葉っぱだったね☆

先生と自然物に触れていたKちゃん
ちょんちょんと少し控えめに触っていました(笑)

ねこじゃらしでコショコショーっとやると
大爆笑のSちゃん

帰る前にもみんなでかけっこをして
午後からもたっくさん体を動かして遊びました(^○^)
今日は、みんなの好きなECCがありました☆

今日の天気はどうかな?
ジェスチャーもすっかり覚えて天気の確認もバッチリ

始まりの体操の「Morning song」もすっかりみんな覚えたね(*^^*)

今日は、「Acorn(どんぐり)」をやったよ

興味津々で触ってみたり、色んな角度から観察したり
また拾いに行こうね(^○^)

「Circie Triangle Square Heart Star」
このお歌も少しずつ口ずさむ子も出て来ました

新しく星の絵で、「Big」「Small」もやると
みんなノリノリでやっていましたよぉ(≧▽≦)
今日は、月一の身体測定でした!

お洋服は、自分で脱ぐ子どもたち

MくんもTくんも頑張って脱ぎます(^○^)

体重計に乗るRくん☆
「ピッ!」と言うと、もじもじポーズ
笑

Mくんもかっこよく立って体重計に乗ってます!(^^)!

みんなクッションベンチに座って
身長を測る順番を待ってますよぉ

もう身体測定はおてのもの☆
Sちゃんは、先生の補助なくても身長を測れます
みんな大きくなったね(*^^*)
今日は雨が降る前に
園裏の遊歩道に散歩にいきました☆

石段の上を歩くのがお気に入りの子どもたち
みんなで連なって歩いています

電車が通る音が聞こえると、立ち止まって
上を見上げたり、手を振っていましたよ

Tくんは拾った葉っぱを嬉しそうに
見せてくれました

Sちゃんは拾った葉っぱを手に持って、
嬉しそうに走っていましたよ

Iちゃんは葉っぱの切れ端を手でつまんで、
石段の下に落とすのを楽しんでいました

Dくんは先生に手を持ってもらい、
「ジャーンプ!」と石段の上からジャンプして
ニコニコでしたよ